おりいって(折り入って)誠懇、特別有
①:折り入って君に頼みたいことがあるんだけど
翻譯
②:あのう、折り入って先生にご相談があるのですが
有件事得跟老師您商量一下。
誤:
×折り入って先生の意見をお聞きしたいのですが
○ぜひ先生の意見をお聞きしたいのですが
くれぐれも 反復、周到、仔細
①:ご両親に、くれぐれもよろしくお伝えください。
請向您的父母轉達我的殷切問候。
②:大切のお客様だから、くれぐれも失禮のないようにね。
翻譯
①:有件事想求您.
②:因為是貴客,一定要照顧周到。
一)形容動詞及其特點
形容動詞是用言的一種。在功能上它與形容詞是一樣的,只是形式不同而已,形容動詞以“だ”結尾(但在詞典上詞尾一般都不寫出來,而是只給出詞干)。形容動詞具有形態變化,能獨立構成謂語,也可以充當定語、狀語等。此外,還可以接受副詞的修飾。
二)形容動詞的分類及用法特征
形容動詞的意義同形容詞一樣,分為兩類:
1、屬性形容動詞
使用時沒有人稱限制。也可以比較靈活地充當謂語、狀語、定語等句子成分。
中國は資源が豊富だ。
日本はとてもきれいです。
王さんは親切な人だ。
2、感覺形容動詞
感覺形容動詞有人稱限制。陳述句中,主語為第一人稱;疑問句中主語可以是第二人稱。一般作謂語的情況較多,作定語、狀語的情況較少。
內向的な性格で、人前に出るのがいやだ。(我性格內向,不愿在眾人面前露臉。)
パーティーに參加しなかったことが、殘念だ。(沒能參加晚會,我非常遺憾。)
與形容詞的用法相似,感覺形容動詞加上后綴“がる”可構成一個動詞,表達第三人稱感情、感覺的外露。也可以通過轉述、推測的表達方式描述第三者的感情、感覺。
うちの子が勉強を嫌がるので、困ります。(我家孩子不愿意學習,所以我很苦惱。)
うちの子はピアノの練習がいやだという。(說是我們家孩子討厭練習鋼琴。)
職稱日語-情態副詞
情態副詞:是指有修飾功能,沒有敘述呼應功能的副詞。在副詞后面經常加に、と、より等助詞。
努力したが結局失敗した。(表示結果)(雖然努力了,但是還是失敗了。).
あいにく彼は留守でした。(表示評價)(不湊巧,他不在家。).
彼はにこにこ笑っている。(表示樣態)(他微笑著。).
このような事はしばしば起こる。(表示頻率)(這樣的事情經常發生。).
あくまでも反対する。(表示心情)(堅決反對,反對到底。).
工事が順調に進む。(表示速度)(工程順利進行。)
更多精彩資訊請關注查字典資訊網,我們將持續為您更新最新資訊!